1/1000 宇宙戦艦ヤマト 製作(塗装)
ヤマト船体の塗装終わりました。
下地に黒に近いグレーを塗った後、船体色を細吹きしました。
船体色はクレオスのヤマトカラーを使用しました。
調色の手間が省けて助かります。
色調はMAX塗りとウォッシングで暗くなるので少々白を加えました。
エアブラシ用塗料の希釈にはHIQPARTSのDPボトルを使ってます。
0.2ミリのエアブラシで細吹きする時、塗料はかなり薄めなければいけないのですが、薄すぎるとそれはそれで困ります。
以前は塗料皿に塗料を入れ、シンナーを多めに足していたんですが丁度良い感じにするのが手間でした。
その点DPボトルは少しずつエアブラシのカップに入れてシンナーを調整できるので良いですね。
一度調整してしまえば、そのまま何度でも吹けるのもありがたいです。
注いだ後そそぎ口を拭き取らないといけないのが少々面倒ですが、それを補って余るぐらい便利です。
| 固定リンク
コメント