« 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(アンテナ加工) | トップページ | 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(コスモゼロ加工2) »
付属のコスモゼロをメ2号作戦仕様にします。
3ミリプラ棒を削りだして機体上面の高軌道ユニットを作ります。(画像1)
手作業で削りだしているとバラツキが出る為、多めに作って似た大きさの物を4本選別しました。(画像2)
ミサイル先端の段差を再現する為、プラ材とWAVEのダイヤモンドヤスリシートで治具を作りました。ヤスリの幅は1.5ミリです。(画像3)
ピンバイスに1.2ミリプラ棒を噛ませたら押しつけるように削り出します。これで同じ段差でミサイルを製作できます。(画像4)
先端を斜めに加工したら完成です。コスモゼロに合わせるとこんな感じです。コレを8本製作します。(画像5)
バンダイ, 宇宙戦艦ヤマト, 1/500, 宇宙戦艦ヤマト07 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/170264/58000184
この記事へのトラックバック一覧です: 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(コスモゼロ加工):
コメント