1/1000 ゲルバデス級航宙戦闘母艦〈ミランガル〉製作(塗装)
ミランガル仕様の戦闘母艦は複雑な迷彩塗装がされてるので、塗装手順をしっかり考える必要があります。
まずは薄いグレーを塗って甲板をマカボニーで塗ります。
その次は黒に近いグレーを塗って赤で終わりです。
画像は黒を塗り、マスキングが終わったところです。
赤を塗る際に下地の色による差が出ないように残り全部のパーツを黒く塗りました。
通常、赤の下地に黒は考えられないのですが今回船体の赤は「ヤマト艦艇の様な沈んだ赤」と指定されたので大丈夫です。
大丈夫といってもやはり赤は隠蔽力が低いので船体用赤+黒を下地として塗り、船体用赤を上塗りしました。
この時、ハイライトを中心に塗るようにすれば立体感も強調されます。
| 固定リンク
コメント