キャロットウェポン射出カプセル

2007年8月11日 (土)

キャロットウェポン射出カプセル追加

Kif_1572 キャロットウェポン射出カプセルのカラーバリエーションサンプル出来ました。

本編にはこのカラーリングは出てきませんが、せっかく模型で作ったのですからこういうお遊びも有りだと思って作りました。

キットのデカールは他のカラーも再現できるようにマークを何色か用意しました。

もちろんウェポンはキャロットタイプしか付いてませんが、好きなミーナのカラーで作るのも楽しいと思います。

大月ミーナはすばる堂のコレプレのもの、スタンドはウェーブのものです。
キットには付属しません。

サンプル完成してみると大月ミーナに合わせるならボディは黒の方が良かったかな?とも思います(悪者に見える可能性有り)
今度機会があったら作ってみますか。

それではワンフェス会場でお待ちしてます。

| | トラックバック (0)

2007年6月13日 (水)

キャロットウェポン射出カプセル

Cw01 キャロットウェポン射出カプセル展示サンプル完成しました。

http://g-cubegallery.cocolog-nifty.com/blog/cat11937539/index.html

| | トラックバック (0)

2007年6月 8日 (金)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1531_1 キャロットウェポン射出カプセル、原型完成しました。

画像は複製品を組んだ物です。

これから塗装に入ります。

| | トラックバック (0)

2007年6月 3日 (日)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1528 キャロットウェポンはこんな感じで収納します。

サイズがギリギリなので1本ずつじゃないと取り出せません。

色塗ってないとドリルみたいですね。

| | トラックバック (0)

2007年5月26日 (土)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1523 カプセル横のバーニアは通常は格納されてます。(画像1)

 

大気圏突入後、ウェポン射出直前ブレーキを掛けるため展開します。(画像2)

 

展開は内側(放熱?)と外側の2段階なのでスペーサー(画像3右側のパーツ)を挟んで再現しました。

キットは選択式ですが、スペーサーを接着しなければ完成後も差し替えられます。

| | トラックバック (0)

2007年5月24日 (木)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1518 胴体のパーツが仕上がったら複製して上下を揃えます。

今回のカプセルは上下左右ほぼ同じデザインなので片側の原型を作り2セットで全パーツを揃えることが出来ます。

ただそれには胴体のパーツを完全な左右対称にする必要があります。
(貼り合わせたとき左右逆の面が接する)
そこまでの精度は私には出せないので、とりあえず胴体のパーツを複製して微調整してます。

2度手間になりますが片側だけ原型作っていざ完成の段階で「こんなハズでは…」ってなるよりましです。

| | トラックバック (0)

2007年5月20日 (日)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1515カプセル内蔵のキャロットウェポン出来ました。

画像は参考に購入したユージン社製のフィギュアとの比較です。
当初このフィギュアとキャロットウェポンの大きさを合わせようと思ったのですが完成したら1周り小さくなりました。

カプセルは劇中だともっと大きい印象があるのですがキャロットウェポンの大きさから割り出すとこうなります。
トレーラーに乗ってるシーン見るとかなり巨大に見えるんですけどねー。
まあ、キャロットウェポン自体伸縮自在ですから大きさを気にしてもしょうがないですね。

あと、今回はカプセル運搬トレーラーは付きませんし今後も作る予定無いです。
理由はずばりコスト。
トレーラーが付くことによって価格倍じゃ買う人居なくなっちゃいますから。

| | トラックバック (0)

2007年5月18日 (金)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1501 カプセル先端カバーには裏側にリブのモールドを入れます。(画像1)

 

しかし、反り返った面にモールドを入れるのは難しいので、まずは裏側にワセリンを塗りパテを押しつけます。(画像2)

 

パテが硬化したらはがしてリブのモールドを掘ります。(画像3)

 

今度はリブのモールドを掘ったパーツにワセリンを塗ったあと、カバー裏にパテを塗りパーツを押しつけます。
この作業にはポリパテが向いてます。
ポリパテが硬化したらパーツを剥がして成形して完成です。(画像4)

| | トラックバック (0)

2007年5月16日 (水)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_1499 「カプセル」である以上キャロットウェポンが無いと寂しいので内蔵させます。

画像はパーツ裏側をくりぬいたところ。

ボディは精度を出すため必要以上にバラしてます。

| | トラックバック (0)

2007年5月14日 (月)

キャロットウェポン射出カプセル

Kif_14973DCGを元に各パーツを揃え、組んでみた状態です。

ココからバランスをチェックして調整します。

劇中の物より平たくアレンジしてます。

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

バンダイ ハセガワ ファインモールド コトブキヤ PLUM ピットロード WAVE B-CLUB アオシマ アルカディア(旧やまと) ボークス プラッツ タカラトミー グッドスマイルカンパニー ベルファイン タミヤ フジミ SEGA プラモデル ガレージキット 完成トイ ゲーム機 機動戦士ガンダム エルガイム 装甲騎兵ボトムズ 聖戦士ダンバイン 戦闘メカザブングル 機甲界ガリアン 無敵超人ザンボット3 クラッシャージョウ 蒼き流星SPTレイズナー 宇宙戦艦ヤマト キャプテン・ハーロック 銀河鉄道999 スタジオジブリ 未来少年コナン エヴァンゲリオン ふしぎの海のナディア グレンラガン アーマード・コア PSO レイストーム アイドルマスター メダロット Fate/stay night バーチャロン シルフィード リリカルなのは マクロス 機動戦艦ナデシコ テッカマンブレード ガールズ&パンツァー タイムボカン ナイツ&マジック 科学忍者隊ガッチャマン スターウォーズ サンダーバード 松本零士 宮崎駿 メカコレ ガンコレ ロボット魂 ミニプラ ねんどろいど ビークルモデル 1/12 1/24 1/35 1/48 1/60 1/72 1/100 1/144 1/400 1/500 1/700 1/1000 1/1200 1/1500 1/1700 1/4000 1/6000 鉄巨神 プロマキス ウィンガル ファイター1 レイズナー ザカール VF-11 02 YF-19/VF-19 01 YF-19/VF-19 02 YF-19/VF-19 03 マクロス 要塞艦 VF-25 VF-4 ブラックサレナ ホワイト・グリント01 ホワイト・グリント02 アームズフォート アンサラー ギガント 山の翁 ランスロット シルフィード シルフィード07 ザンボット3 ブラスターブレード Ν-ノーチラス号 ゴッドフェニックス01 ゴッドフェニックス02 ゴッドフェニックス03 テスタロッサ01 テスタロッサ02 サンダーバード2号 サンダーバード4号 サンダーバードS号 ドラムロ グランビートル カイゼルビートル テムジン アルカディア号01 アルカディア号02 アルカディア号03 R-GRAY1 ネルフ司令官専用垂直離着陸機 アースラ01 アースラ02 ガンヘッド 星井美希 宇宙戦艦ヤマト04 宇宙戦艦ヤマト05 宇宙戦艦ヤマト06 宇宙戦艦ヤマト07 宇宙戦艦ヤマト08 連合宇宙艦隊セット コスモゼロ01 コスモゼロ02 コスモファルコン01 主力戦艦[完結編]01 主力戦艦[完結編]02 駆逐艦[完結編] プリンス・オブ・ウェールズ シュルツ艦 ナスカ01 ナスカ02 三段空母 多層式航宙母艦 シュデルグ デスラー艦[Ⅲ版] ガミラス艦セット1 戦闘母艦 ミランガル アンドロメダ ノイ・バルグレイ アルビオン02 リリー・マルレーン デンドロビウム ノイエ・ジール アウドムラ ギャロップ01 ギャロップ02 ギャロップ03 アストレイ 61式戦車 ガルダ01 ガルダ02 ゼネラルレビル 01 ゼネラルレビル 02 アレキサンドリア 01 アレキサンドリア 02 サザビー ガデラーザ X-wing04 X-wing05 X-wing レジスタンス仕様 01 AT-ST R2-D2 R5-D4 タイ・ファイター タイ・アドバンスト ナブー・スターファイター ミレニアム・ファルコン 02 AT-M6 愛国丸 さつま フランカーD スピットファイア フェラーリ458イタリア 4号戦車 九七式中戦車 九五式軽戦車 ティーガーI BT-42 センチュリオン T-34/85 B1bis 八九式中戦車甲型 クルセイダーMk.Ⅲ チャーチル歩兵戦車 Mk.Ⅶ あんこうチーム 知波単学園 メカブトン 01 メカブトン 02 アールカンバー グゥエール 年賀状 年間まとめ その他 とらドラ! みなみけ キャロットウェポン射出カプセル ダライアス ノヴェンバー・ステップス ノーチラス ベホイミちゃん レイノス ロストプラネット 斑鳩 模型イベント 清姫 紋章機 通信販売