1/1200 ギャロップ&カーゴ製作 (ウェザリング)
先ほど塗った塗料を溶かしつつ、全体をウォッシングします。
汚れる方向を考えながら拭き取ります。
付属の旧ザク・グフも塗装・ウェザリングしました。
グフはこのサイズでもB3グフと分かるディティールで驚きます。
旧ザクは量産型ザクカラー、グフは1st版で依頼されました。
ウェザリングが終わったら全体にツヤ消しクリアを吹き付けて完成です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元CGに有るナンバーを再現するためデカールを自作しました。
友人に作って貰ったデータをMDプリンターで刷りました。
デカールを本体に貼りました。
ジオンマークは市販のガンダムデカールを使いました。
デカールが乾燥したら保護用のクリアを吹いてウェザリングです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
塗装でパネルラインを再現するため基本色を塗ります。
パネルラインをマスキングします。
マスキングテープと基本色が近いので写真じゃ良く分からないですね(笑)
MAX塗りの下地としてベースグレーを塗ります。
機体色をエッジを残すように細吹きします。
少しずつ白を足し、何度か吹き付けます。
MAX塗りが終わったらマスキングテープを剥がします。
仮組みしてパネルラインの不自然な所に薄く上塗りして馴染ませます。
更に白を足した基本色を上からハイライトとして塗ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
付属のモビルスーツ用のジャイアントバズは砲口を真鍮パイプ、フックを真鍮線で作り直しました。
スケールが1/1200と大変小さいのでフックは何度も作り直してようやく形になりました。
全ての加工が終わったので仮組みして最終チェックします。
問題なかったので塗装です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元CGにあるマーキングを自作デカールで再現するのですが、キットには機体ナンバーの貼る場所に窓のモールドが有ります。
そこで、窓のモールドを埋めます。
HiQPartsのマスメツールを使って新たに掘る窓の位置を決めます。
決めた位置にガイドテープを貼り、窓3つ分の幅に掘ります。
窓の仕切りにプラ板を接着します。
プラ板を削り、完成です。
これでCGの位置に機体ナンバーを貼れます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キットには前面機銃が無いので真鍮パイプ+真鍮線で自作します。
まずは真鍮パイプを同じ長さに切り出します。
真鍮パイプを大体の長さに切ったら欲しい長さと同じ厚さのプラ板にパイプがピッタリは入り穴を開け、裏側を塞ぎます。
穴に真鍮パイプを嵌めたらツライチになるように削ります。
コレを4回繰り返し同じパイプを作ります。
今回作った治具はプラ製で耐久性は無いですが、4個作るくらいなら大丈夫です。
切り出した真鍮パイプの内径と同じパイプを接着したら、本体に接着します。
機体上部のアンテナは0.3ミリピアノ線で作りました。
ピアノ線は長めにしておき本体にアンテナを設置したら適切な長さに切ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ギャロップ尾翼の動翼部分にスジ彫りをして、ヒンジを細切りプラ板で追加しました。
ホバー部塗り分け部分にスジ彫りを追加しました。(赤線)
コレをやっておくと塗り分けがハッキリしますしマスキングも楽になります。
ついでにB-CLUB版を参考にスジ彫りを追加しました。
カーゴとの連結器基部にはプラ板を貼りました。(青丸)
ギャロップ前面のハッチにもスジ彫りを追加しました。
ハッチ下部左右のモールドも掘り直してあります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カーゴの外周をぐるっと回ってるダクトは当初キットのモールドにエッチングパーツを貼る予定でした。
しかし、エッチングパーツがやや大きいのでキットのモールドの窪みを広げるのですが、場所によっては縁が薄くなりすぎて欠けてしまう場所が出来てしまいました。
欠けた部分だけ修復しようと思ったのですが、ここが不揃いだと不味いので思い切って作り直す事にしました。
コトブキヤのプラモールドにHiQPartsの「ジーレップ 03」を貼りました。
エッチングパーツなのですがゲートが無くそのまま貼れる便利な物です。
以前から似たような商品有ったのですが、その時はエッチングパーツの裏に両面テープが貼ってあり、そのまま貼れるという物でした。
それはそれでお手軽なんですが、個人的にテープの接着力に不安があったので一々シンナーで落としてたのですが、今回はそんな必要が無く助かります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
主砲の砲身を作ります。
基部にはWAVEのテーパー丸棒を使います。
WAVEのプラ材はこういった変わった形のが多くて助かります。
接続箇所を斜めに加工して、主砲に接着しました。
この後、必要な長さにカットして穴を開けます。
砲身用に2ミリ真鍮パイプをカットします。
片側をしっかりクランプしてパイプカッターでカットします。
パイプカッターは対応が3ミリからなんですが、雑誌の「ガンダム スクラッチ ビルド マニュアル」を参考にアダプターを作りました。
砲身を取付ました。
砲塔左右に出っ張りを追加してます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回のギャロップは3DCGを元にしてるためか、ややディティールがあっさりしてます。
依頼主と相談して、以前製作したB-CLUB版を参考にディティールアップすることにしました。
まずはエンジン前後の塗り分け部にスジ彫りします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バンダイ ハセガワ ファインモールド コトブキヤ PLUM ピットロード WAVE B-CLUB アオシマ アルカディア(旧やまと) ボークス プラッツ タカラトミー グッドスマイルカンパニー ベルファイン タミヤ フジミ SEGA プラモデル ガレージキット 完成トイ ゲーム機 機動戦士ガンダム エルガイム 装甲騎兵ボトムズ 聖戦士ダンバイン 戦闘メカザブングル 機甲界ガリアン 無敵超人ザンボット3 クラッシャージョウ 蒼き流星SPTレイズナー 宇宙戦艦ヤマト キャプテン・ハーロック 銀河鉄道999 スタジオジブリ 未来少年コナン エヴァンゲリオン ふしぎの海のナディア グレンラガン アーマード・コア PSO レイストーム アイドルマスター メダロット Fate/stay night バーチャロン シルフィード リリカルなのは マクロス 機動戦艦ナデシコ テッカマンブレード ガールズ&パンツァー タイムボカン ナイツ&マジック 科学忍者隊ガッチャマン スターウォーズ サンダーバード 松本零士 宮崎駿 メカコレ ガンコレ ロボット魂 ミニプラ ねんどろいど ビークルモデル 1/12 1/24 1/35 1/48 1/60 1/72 1/100 1/144 1/400 1/500 1/700 1/1000 1/1200 1/1500 1/1700 1/4000 1/6000 鉄巨神 プロマキス ウィンガル ファイター1 レイズナー ザカール VF-11 02 YF-19/VF-19 01 YF-19/VF-19 02 YF-19/VF-19 03 マクロス 要塞艦 VF-25 VF-4 ブラックサレナ ホワイト・グリント01 ホワイト・グリント02 アームズフォート アンサラー ギガント 山の翁 ランスロット シルフィード シルフィード07 ザンボット3 ブラスターブレード Ν-ノーチラス号 ゴッドフェニックス01 ゴッドフェニックス02 ゴッドフェニックス03 テスタロッサ01 テスタロッサ02 サンダーバード2号 サンダーバード4号 サンダーバードS号 ドラムロ グランビートル カイゼルビートル テムジン アルカディア号01 アルカディア号02 アルカディア号03 R-GRAY1 ネルフ司令官専用垂直離着陸機 アースラ01 アースラ02 ガンヘッド 星井美希 宇宙戦艦ヤマト04 宇宙戦艦ヤマト05 宇宙戦艦ヤマト06 宇宙戦艦ヤマト07 宇宙戦艦ヤマト08 連合宇宙艦隊セット コスモゼロ01 コスモゼロ02 コスモファルコン01 主力戦艦[完結編]01 主力戦艦[完結編]02 駆逐艦[完結編] プリンス・オブ・ウェールズ シュルツ艦 ナスカ01 ナスカ02 三段空母 多層式航宙母艦 シュデルグ デスラー艦[Ⅲ版] ガミラス艦セット1 戦闘母艦 ミランガル アンドロメダ ノイ・バルグレイ アルビオン02 リリー・マルレーン デンドロビウム ノイエ・ジール アウドムラ ギャロップ01 ギャロップ02 ギャロップ03 アストレイ 61式戦車 ガルダ01 ガルダ02 ゼネラルレビル 01 ゼネラルレビル 02 アレキサンドリア 01 アレキサンドリア 02 サザビー ガデラーザ X-wing04 X-wing05 X-wing レジスタンス仕様 01 AT-ST R2-D2 R5-D4 タイ・ファイター タイ・アドバンスト ナブー・スターファイター ミレニアム・ファルコン 02 AT-M6 愛国丸 さつま フランカーD スピットファイア フェラーリ458イタリア 4号戦車 九七式中戦車 九五式軽戦車 ティーガーI BT-42 センチュリオン T-34/85 B1bis 八九式中戦車甲型 クルセイダーMk.Ⅲ チャーチル歩兵戦車 Mk.Ⅶ あんこうチーム 知波単学園 メカブトン 01 メカブトン 02 アールカンバー グゥエール 年賀状 年間まとめ その他 とらドラ! みなみけ キャロットウェポン射出カプセル ダライアス ノヴェンバー・ステップス ノーチラス ベホイミちゃん レイノス ロストプラネット 斑鳩 模型イベント 清姫 紋章機 通信販売