« 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(魚雷発射口加工) | トップページ | 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(船体加工) »
煙突ミサイル発射口は2199版では船体色になってるので塗装後にハメられる様に加工しました。合わせ目処理で消えたモールドもプラ板で再生しました。(画像1)
主砲両側の照準機裏側は筒抜けなのでプラ板で塞ぎました。また、照準機付け根は合わせ目が有りますので丁寧に消します。 (画像2)
副砲は可動のため隙間が大きいのでプラ板で埋めました。可動は制限されますが見た目は良くなります。(画像3)
宇宙戦艦ヤマト, バンダイ, 1/500, 宇宙戦艦ヤマト07 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 1/500 宇宙戦艦ヤマト 製作(煙突・砲塔加工):
コメント