1/6000 デスラー艦[Ⅲ版] 制作(各部加工)
各パーツを接着しますが、キットのダボはズレてる可能性があるので削り落とし、接着面をヤスリで平らにします。
ここら辺は古いキットでは必須です。

今回は船の巨大感を再現するため、依頼主と相談して船体を延ばしブリッジを小型化する事にしました。
その為、船体を切り離しましす。
ハイパーカットソーはサクサク切れて便利です。
このキットが現役だった頃(30年以上前!)はこういった作業に何の知識もなかったのでPカッターで汚く切り離したり、デザインナイフで無理矢理やってケガしたり大変でした。
当時の自分に魔法のように便利なこのノコを授けたい!
でも当時の腕前じゃ、あっという間に刃を曲げてダメにしちゃうかも(泣)
| 固定リンク
コメント
Some car parks will necessitate a longer walk than others
投稿: michael kors wallet | 2014年4月22日 (火) 12時07分