« 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(パーツ加工3) | トップページ | 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(塗装) »

2015年6月29日 (月)

1/24 テスタロッサ[1台目]製作(パーツ加工4)

2944

肩アーマーに有るリベットの一部は整形の都合でモールドが甘くなってます。(画像1)
 
リベットのモールドを削り落とします。
当たりとして少しモールドを残しておきます。(画像2)
 
有り難いことにキットには修正用のリベットがランナーにモールドされてるので、ノコで切り離します。(画像3)
 
リベットを張り直しました。
エッジが立って良い感じです。(画像4)
2945
ライフルのサイトは銃身のパーティングラインを処理するのに邪魔なので一度切り離し、パーティングライン処理後再接着します。
その時、プラ板でサイトの台座を作り直しました。(画像5・6)

|

« 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(パーツ加工3) | トップページ | 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(塗装) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(パーツ加工4):

« 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(パーツ加工3) | トップページ | 1/24 テスタロッサ[1台目]製作(塗装) »