« ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作 | トップページ | ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作(塗装) »

2017年11月29日 (水)

ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作(分解)

2039_2
まずはセンチュリオンを分解します。

車体裏のネジを外したら左右の転輪&サイドスカートを外します。
車体とサスの間にパーツ・オープナーを差し込み、やや無理やり外しました。

サイドスカートが外れれば履帯は簡単に外れます。
念のため左右前後が解るように印をしておきました。

転輪は一部を除き接着されてるので、そのまま塗装します。
2046
次にティーガー1ですが、こちらはネジを外すだけで車体は上下に分かれました。

履帯は転輪が接着されているのでドライヤーで熱して外しました。
2044
最後にBT-42です。
 
コイツは劇中の履帯無しで走行するシーンを再現するために転輪が分解できるので助かります。

逆に車体は分解できませんでしたが、必要無いと思います。

|

« ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作 | トップページ | ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作(塗装) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作(分解):

« ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作 | トップページ | ねんどろいど ティーガー1 BT-42 センチュリオン 製作(塗装) »