マクロス 要塞艦

2015年4月 8日 (水)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 出品

Top2

「1/4000 SDF-1 劇場版 マクロス 要塞艦 塗装済完成品 ハセガワ」ヤフオク!に出品しました。
 
よろしくお願いします。
 
TINAMIに画像を投稿しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 7日 (火)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(窓取付)

2774

マクロス脚部の窓は窓開放状態とシヤッターを閉めた状態の選択式です。
 
今回はクリアパーツを使って窓開放状態を選択しました。
そのままでは筒抜けなので大きい窓は黒、小さい窓は銀をパーツの裏に塗りました。
 
艦橋のクリアパーツ共々、ツヤ消しの船体に対して良いアクセントになってると思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 6日 (月)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(ウェザリング)

2771

デカール保護用のクリアが換装したらエナメル塗料でウオッシングします。
ディティールが細かいのでウオッシングが効果的です。
 
可動部はパーツ割れを防ぐためバラした状態でウオッシングします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 5日 (日)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(塗装4)

2752

キット付属のバルキリーはとても小さく、板にモールドされてます。
エッチングソーを使って切り離します。
一度見失うと捜すのは大変なので、慎重に作業します。(画像1)
 
バルキリーはノーマル×8、スーパー×8有るので半分スカル小隊、残りを一般機カラーで塗りました。
パーソナルカラーも入れました。(画像2)
 
モンスターは2機あるので緑と茶で塗りました。
チャームポイントの目も入れてます。(画像3)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 4日 (土)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(塗装3)

2751

アームド1&2の甲板の青はデカールを使わず、塗装しました。
デカールの青はやや派手に思えたので、少し薄くしてます。(画像1)
 
船体側面の赤い丸もデカールを使わず塗装しました。
これにより溝のディティールを潰さずに済みます。(画像2)
 
すべての塗装が終わったらデカールを貼ります。
ライト等、細部もシタデルカラーで塗りました。
食器乾燥機を使ってデカールを完全に換装させたら保護用のクリアを吹き付けます。(画像3)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月31日 (火)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(塗装2)

2750

マスキングがすべて終わったら船体色を塗ります。
仕上げのエナメル塗料によるウオッシングでトーンが落ちるので船体色はキット指定の物より明るめにしてあります。
その他の色もキット指定より抑えめに調色してます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月28日 (土)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(塗装)

2747

マクロス要塞艦にはグレーで塗り分けるディティールが有ります。
ディティールを潰したくないので極力マスキングして塗り分けます。(画像1)
 
全身ビッシリモールドが入ってるのでマスキングも大変ですが、特にアームド1&2は大変でした。
全長9センチしかないのにこれでもかとディティールが入ってます。
この2隻をマスキングするだけでも大分時間が掛かりました。(画像2)
 
しかし、劇場版とはいえ手書きでこれだけの高密度のメカを動かしてたってスゴイですね。
当時のアニメのパワーを思い出して熱くなります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月24日 (火)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(各部加工3)

2734

アームド1&2の艦橋上部に真鍮線でアンテナを追加しました。
また、艦橋側面にスジ彫りの入ったプラ板を使ってレーダーを追加しました。(画像1)
 
加工が終わったら洗浄です。
今回はディティールを潰したくないのでサフを吹きません。
ですからしっかり洗浄して作業中に付いた削りカスと油分を取り除き塗料の食い付きを良くします。(画像2)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月22日 (日)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(各部加工2)

2728

艦橋のレーダーには真鍮線を追加しました。(画像1)
 
艦橋基部のアンテナにも真鍮線を追加しました。
右側にはメタルパーツを埋め込んでディティールアップしました。
接続部には2ミリプラ棒を埋め込みます。
これにより完成後も脱着できるので、郵送時の破損を回避できます。(画像2)
 
艦橋下ブロック後のアンテナにも真鍮線を追加しました。(画像3)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/4000 SDF-1 マクロス 要塞艦 “劇場版” 製作(各部加工)

2716

椀部には合わせ目が有りますのでパテで消します。
合わせ目の処理が終わったらプラ板を貼ってディティールアップします。(画像1)
 
ブリッジ下のブロックも合わせ目の処理後、プラ板を貼りました。(画像2)
 
これらの作業は設定に合わせると言うより模型としての密度を上げる為に行ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

バンダイ ハセガワ ファインモールド コトブキヤ PLUM ピットロード WAVE B-CLUB アオシマ アルカディア(旧やまと) ボークス プラッツ タカラトミー グッドスマイルカンパニー ベルファイン タミヤ フジミ SEGA プラモデル ガレージキット 完成トイ ゲーム機 機動戦士ガンダム エルガイム 装甲騎兵ボトムズ 聖戦士ダンバイン 戦闘メカザブングル 機甲界ガリアン 無敵超人ザンボット3 クラッシャージョウ 蒼き流星SPTレイズナー 宇宙戦艦ヤマト キャプテン・ハーロック 銀河鉄道999 スタジオジブリ 未来少年コナン エヴァンゲリオン ふしぎの海のナディア グレンラガン アーマード・コア PSO レイストーム アイドルマスター メダロット Fate/stay night バーチャロン シルフィード リリカルなのは マクロス 機動戦艦ナデシコ テッカマンブレード ガールズ&パンツァー タイムボカン ナイツ&マジック 科学忍者隊ガッチャマン スターウォーズ サンダーバード 松本零士 宮崎駿 メカコレ ガンコレ ロボット魂 ミニプラ ねんどろいど ビークルモデル 1/12 1/24 1/35 1/48 1/60 1/72 1/100 1/144 1/400 1/500 1/700 1/1000 1/1200 1/1500 1/1700 1/4000 1/6000 鉄巨神 プロマキス ウィンガル ファイター1 レイズナー ザカール VF-11 02 YF-19/VF-19 01 YF-19/VF-19 02 YF-19/VF-19 03 マクロス 要塞艦 VF-25 VF-4 ブラックサレナ ホワイト・グリント01 ホワイト・グリント02 アームズフォート アンサラー ギガント 山の翁 ランスロット シルフィード シルフィード07 ザンボット3 ブラスターブレード Ν-ノーチラス号 ゴッドフェニックス01 ゴッドフェニックス02 ゴッドフェニックス03 テスタロッサ01 テスタロッサ02 サンダーバード2号 サンダーバード4号 サンダーバードS号 ドラムロ グランビートル カイゼルビートル テムジン アルカディア号01 アルカディア号02 アルカディア号03 R-GRAY1 ネルフ司令官専用垂直離着陸機 アースラ01 アースラ02 ガンヘッド 星井美希 宇宙戦艦ヤマト04 宇宙戦艦ヤマト05 宇宙戦艦ヤマト06 宇宙戦艦ヤマト07 宇宙戦艦ヤマト08 連合宇宙艦隊セット コスモゼロ01 コスモゼロ02 コスモファルコン01 主力戦艦[完結編]01 主力戦艦[完結編]02 駆逐艦[完結編] プリンス・オブ・ウェールズ シュルツ艦 ナスカ01 ナスカ02 三段空母 多層式航宙母艦 シュデルグ デスラー艦[Ⅲ版] ガミラス艦セット1 戦闘母艦 ミランガル アンドロメダ ノイ・バルグレイ アルビオン02 リリー・マルレーン デンドロビウム ノイエ・ジール アウドムラ ギャロップ01 ギャロップ02 ギャロップ03 アストレイ 61式戦車 ガルダ01 ガルダ02 ゼネラルレビル 01 ゼネラルレビル 02 アレキサンドリア 01 アレキサンドリア 02 サザビー ガデラーザ X-wing04 X-wing05 X-wing レジスタンス仕様 01 AT-ST R2-D2 R5-D4 タイ・ファイター タイ・アドバンスト ナブー・スターファイター ミレニアム・ファルコン 02 AT-M6 愛国丸 さつま フランカーD スピットファイア フェラーリ458イタリア 4号戦車 九七式中戦車 九五式軽戦車 ティーガーI BT-42 センチュリオン T-34/85 B1bis 八九式中戦車甲型 クルセイダーMk.Ⅲ チャーチル歩兵戦車 Mk.Ⅶ あんこうチーム 知波単学園 メカブトン 01 メカブトン 02 アールカンバー グゥエール 年賀状 年間まとめ その他 とらドラ! みなみけ キャロットウェポン射出カプセル ダライアス ノヴェンバー・ステップス ノーチラス ベホイミちゃん レイノス ロストプラネット 斑鳩 模型イベント 清姫 紋章機 通信販売