WF2011冬終了
ワンフェス2010夏終了しました。
お買い上げ、ブースに来て下さった人ありがとうございます。
イベントの参加自体は特にトラブルも無くスムーズに出来ました。
一緒に参加してくれた友人夫婦に感謝です。
売り上げは新作を販売できなかった事も有り全体的に低調でした。
今回販売した物は全部絶版にして、一から仕切り直してイベント参加したいと思います。
次回参加は未定ですが、決まり次第告知します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワンフェス2010夏終了しました。
お買い上げ、ブースに来て下さった人ありがとうございます。
イベントの参加自体は特にトラブルも無くスムーズに出来ました。
一緒に参加してくれた友人夫婦に感謝です。
売り上げは新作を販売できなかった事も有り全体的に低調でした。
今回販売した物は全部絶版にして、一から仕切り直してイベント参加したいと思います。
次回参加は未定ですが、決まり次第告知します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
G-CUBEはワンフェス2011冬にディーラーとして参加します。
販売ラインナップは当日版権取得後に発表します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワンフェス2010夏終了しました。
お買い上げ、ブースに来て下さった人ありがとうございます。
2年ぶりのワンフェス、初めての幕張メッセと色々不安はありましたが参加自体はスムーズに出来ました。
一緒に参加してくれた友人に感謝です。
売り上げは新作のカクタスも含めやや低調でした。
個人的な感想では休んだことが大きいような気がします。
やはりイベント参加は続けないとダメですね。
これからも頑張って参加していきたいと思います。
次回参加は決まり次第、告知します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワンフェス2010夏の卓番が決まりました。
4-10-17です。
販売ラインナップはコチラ
当日版権商品の他に「グレンラガン」関連も持って行きますが「セイルーン」「ミニガンメンセットA」は版権期限の関係でワンフェスでの販売は最後となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワンフェス2010夏、当日版権すべて許諾頂きました。
版元様並びにホビコン事務局様、ありがとうございます。
販売ラインナップはこちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、ワンダーフェスティバル2010夏の参加申し込み確認書が届きました。
前々回のワンフェスを急遽キャンセルしたためペナルティで1回休みとなりましたが、今回無事参加することが出来そうです。
約1年半ぶりのワンフェスですので頑張りたいと思います。
出品ラインナップは後ほどお知らせします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
都合によりワンフェス2009夏の参加を取りやめることになりました。
ウチの商品を楽しみにしてくださっていた皆様、関係者各位にはご迷惑をおかけします。
参加キャンセルの時期が遅かったためガイドブックにはPRカードが掲載されますが販売は一切ありません。
ご注意ください。
次回のイベント参加は未定です。
決まりましたらお知らせします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ホビコン東京07終了しました。
お買い上げ、ブースに来て下さった人ありがとうございます。
ロスプラシリーズ新作ニータとドライオはドライオの圧勝。
当初今回のイベントではニータのみ作る予定でしたが、知人のI氏に「ドライオの方が人気があるよ」とアドバイスを貰い急遽製作を決めました。
それが大正解。I氏に感謝。
手乗りタイガーは「お座り」の方が人気有りました。
自分の予想ではノーマルの方が売れると思ってたんですが結果は逆でした。
値段の安さか?それともカワイイからですかね?
次回参加イベントはワンフェス2009夏です。
新作はロストプラネットのカクタスです。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スタッフのユージにイベント展示用のポップを作ってもらいました。
イベントで物を売る以上展示も大事だと周りから言われてるのですが、私はこの手の作業がさっぱりです。
そこでユージの出番になるのですが、きっちり元ネタのイメージを踏まえたモノをあげてくれるのでありがたいです。
これで売り上げ倍増!…するといいな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バンダイ ハセガワ ファインモールド コトブキヤ PLUM ピットロード WAVE B-CLUB アオシマ アルカディア(旧やまと) ボークス プラッツ タカラトミー グッドスマイルカンパニー ベルファイン タミヤ フジミ SEGA プラモデル ガレージキット 完成トイ ゲーム機 機動戦士ガンダム エルガイム 装甲騎兵ボトムズ 聖戦士ダンバイン 戦闘メカザブングル 機甲界ガリアン 無敵超人ザンボット3 クラッシャージョウ 蒼き流星SPTレイズナー 宇宙戦艦ヤマト キャプテン・ハーロック 銀河鉄道999 スタジオジブリ 未来少年コナン エヴァンゲリオン ふしぎの海のナディア グレンラガン アーマード・コア PSO レイストーム アイドルマスター メダロット Fate/stay night バーチャロン シルフィード リリカルなのは マクロス 機動戦艦ナデシコ テッカマンブレード ガールズ&パンツァー タイムボカン ナイツ&マジック 科学忍者隊ガッチャマン スターウォーズ サンダーバード 松本零士 宮崎駿 メカコレ ガンコレ ロボット魂 ミニプラ ねんどろいど ビークルモデル 1/12 1/24 1/35 1/48 1/60 1/72 1/100 1/144 1/400 1/500 1/700 1/1000 1/1200 1/1500 1/1700 1/4000 1/6000 鉄巨神 プロマキス ウィンガル ファイター1 レイズナー ザカール VF-11 02 YF-19/VF-19 01 YF-19/VF-19 02 YF-19/VF-19 03 マクロス 要塞艦 VF-25 VF-4 ブラックサレナ ホワイト・グリント01 ホワイト・グリント02 アームズフォート アンサラー ギガント 山の翁 ランスロット シルフィード シルフィード07 ザンボット3 ブラスターブレード Ν-ノーチラス号 ゴッドフェニックス01 ゴッドフェニックス02 ゴッドフェニックス03 テスタロッサ01 テスタロッサ02 サンダーバード2号 サンダーバード4号 サンダーバードS号 ドラムロ グランビートル カイゼルビートル テムジン アルカディア号01 アルカディア号02 アルカディア号03 R-GRAY1 ネルフ司令官専用垂直離着陸機 アースラ01 アースラ02 ガンヘッド 星井美希 宇宙戦艦ヤマト04 宇宙戦艦ヤマト05 宇宙戦艦ヤマト06 宇宙戦艦ヤマト07 宇宙戦艦ヤマト08 連合宇宙艦隊セット コスモゼロ01 コスモゼロ02 コスモファルコン01 主力戦艦[完結編]01 主力戦艦[完結編]02 駆逐艦[完結編] プリンス・オブ・ウェールズ シュルツ艦 ナスカ01 ナスカ02 三段空母 多層式航宙母艦 シュデルグ デスラー艦[Ⅲ版] ガミラス艦セット1 戦闘母艦 ミランガル アンドロメダ ノイ・バルグレイ アルビオン02 リリー・マルレーン デンドロビウム ノイエ・ジール アウドムラ ギャロップ01 ギャロップ02 ギャロップ03 アストレイ 61式戦車 ガルダ01 ガルダ02 ゼネラルレビル 01 ゼネラルレビル 02 アレキサンドリア 01 アレキサンドリア 02 サザビー ガデラーザ X-wing04 X-wing05 X-wing レジスタンス仕様 01 AT-ST R2-D2 R5-D4 タイ・ファイター タイ・アドバンスト ナブー・スターファイター ミレニアム・ファルコン 02 AT-M6 愛国丸 さつま フランカーD スピットファイア フェラーリ458イタリア 4号戦車 九七式中戦車 九五式軽戦車 ティーガーI BT-42 センチュリオン T-34/85 B1bis 八九式中戦車甲型 クルセイダーMk.Ⅲ チャーチル歩兵戦車 Mk.Ⅶ あんこうチーム 知波単学園 メカブトン 01 メカブトン 02 アールカンバー グゥエール 年賀状 年間まとめ その他 とらドラ! みなみけ キャロットウェポン射出カプセル ダライアス ノヴェンバー・ステップス ノーチラス ベホイミちゃん レイノス ロストプラネット 斑鳩 模型イベント 清姫 紋章機 通信販売